14日でSALEも終了し、盛夏・秋物の入荷が少しずつ始まりました。
札幌では取扱いのないブランドからドメスティックまで。幅広くおもしろくなればいいなと。
乞うご期待。 次回のBlogでリコメンドできそうです。
そして前回大好評だった『Anello』×『hatch』 コラボアクセ。(以前のBlogに商品画像あります)
またまた新企画がでています。こちらはもうしばしお待ちを。
最近はジュエリーのオーダーメイドのお客様も増えてきて、『お客様』×『hatch』それぞれのデザインが大変刺激になっています。
そういえば夏本番に向け、「地ビール」ならぬ「地サイダー」が人気らしいです。

レトロなガラスのビンやラベルなどが年配の人には懐かしく、若者には新鮮に受け止められているようで。
調べてみると…
「ウコンサイダー」(静岡)や「醤油(しょうゆ)サイダー」(香川)、「シュークリーム風味」のラムネや「函館イカスミラムネ」(北海道)、「しそサイダー」(和歌山)や「トマトサイダー」(静岡)などなど……
銘柄は100を超えているとの事。
地産地消が重要視されている昨今、こうした地域を愛せるようなブームは非常に◎。
地産地消って「地元でとれたものを地元で食べること」…だけじゃないですよね。
「地元を愛して暮らす・働く・生きるライフスタイル」なんじゃないかなと自分は思います。
先日まさにそんな北海道LOVEな方が来店。
『のりゆきのトークDE北海道』をはじめリポーターやナレーター、劇団ザ・ビエル座で役者としても活躍するみのわ直人さん。
いつも楽しい話をありがとうございます(笑)
お土産にこちらをいただきまして…


わーいなんて言ってたら…
ん?

んん?

ちっさ!

細かな仕事もぬかりなし。


リコメンドは週明けに。お楽しみに!
なんのこっちゃ(笑)
札幌では取扱いのないブランドからドメスティックまで。幅広くおもしろくなればいいなと。
乞うご期待。 次回のBlogでリコメンドできそうです。
そして前回大好評だった『Anello』×『hatch』 コラボアクセ。(以前のBlogに商品画像あります)
またまた新企画がでています。こちらはもうしばしお待ちを。
最近はジュエリーのオーダーメイドのお客様も増えてきて、『お客様』×『hatch』それぞれのデザインが大変刺激になっています。
そういえば夏本番に向け、「地ビール」ならぬ「地サイダー」が人気らしいです。

レトロなガラスのビンやラベルなどが年配の人には懐かしく、若者には新鮮に受け止められているようで。
調べてみると…
「ウコンサイダー」(静岡)や「醤油(しょうゆ)サイダー」(香川)、「シュークリーム風味」のラムネや「函館イカスミラムネ」(北海道)、「しそサイダー」(和歌山)や「トマトサイダー」(静岡)などなど……
銘柄は100を超えているとの事。
地産地消が重要視されている昨今、こうした地域を愛せるようなブームは非常に◎。
地産地消って「地元でとれたものを地元で食べること」…だけじゃないですよね。
「地元を愛して暮らす・働く・生きるライフスタイル」なんじゃないかなと自分は思います。
先日まさにそんな北海道LOVEな方が来店。
『のりゆきのトークDE北海道』をはじめリポーターやナレーター、劇団ザ・ビエル座で役者としても活躍するみのわ直人さん。
いつも楽しい話をありがとうございます(笑)
お土産にこちらをいただきまして…


わーいなんて言ってたら…
ん?

んん?

ちっさ!

細かな仕事もぬかりなし。


リコメンドは週明けに。お楽しみに!
なんのこっちゃ(笑)
#
by anello2010
| 2010-07-17 19:42