aniary 青山

そのたしかなアイテムと徹底したものづくりへの姿勢に惚れて取り扱いさせていただいていますが、当店でも本当に目の肥えたカスタマーが多いの一言。
その店舗について、以下は竹川圭さんの引用ですが、
青山通りから小道にそれて数分。そのエリアに溶け込む、あたたかみのある白い建物が目当ての店だ。現行品がフルラインナップで揃う店内は、ウィンドーに数点のバッグが飾られているものの、白い壁が立ちはだかって奥が見えない。まるで搬入前の貸しギャラリーの趣きだが、確かにそのような店づくりを目指したという。
天井に走る4本の梁にしたがって15坪の店内を5つの空間に区分、それぞれを部屋に見立てて商品を並べた。いずれの部屋もこもり感があって落ち着く。部屋から部屋へと回遊する感覚もまたギャラリーのそれだ。
1からつくった什器はコンテナなどからヒントを得ており、無垢な印象を裏切るギャップを狙ったそうだ。「An ideal and reality」=「理想と現実」から採ったブランド名にもフィットするつくりである。
とうの昔に確固たる地位を築きながら、いまを好機ととらえるところ、路地裏を選ぶところ、さらには店づくりの面白さを優先したインビジブルな陳列からも、きわめて日本的な奥ゆかしさを感じて、好感がもてる。
そのフラッグシップストアはブランドの魅力を等身大で表現している。
なんとなく行った気にさせてくれるような素晴らしい表現。
伊勢丹や大丸、BEAMSなどそうそうたる取り扱い店舗の中でも、フルラインナップがそろう店舗はここだけでは?
ぜひお近くに行かれた際には立ち寄ってみては?
aniary青山
営業時間11:00~20:00
火曜定休
東京都渋谷区神宮前5-46-12 1F
Tel. 03-6805-0785
そしてタイムリーに、先日代官山で開催された展示会でオーダーさせていただいた新作も続々と入荷中。
週明けにはバックパックや新作トート、今季イチオシの新色も含めて入荷です。
Blogでは先行で週末にご紹介いたしますね。
では。