新年一発目。
遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
年始の営業開始からちょうど1週間。
先週の東京出張でのオーダー分も到着しにわかに華やいできた店内。
来週はアメリカ出張、2月もすでに出張が決まっており一人勝手に忙しくさせていただいております(笑)
当店のBlog、信じられないほどの更新頻度の悪さにも関わらず、奇跡的なアクセス数を保ち続けているのはなぜなのか(笑)
今年ははじめて言います。
過去6年間で1番の更新頻度でお届けします!
(笑)
なので一度あたりのボリュームはおさえめに早速入荷したアイテムをご紹介。
【SATURDAYS Shirts ¥15,000】
クラシカルでモダン、ストリートやサーフカルチャーを愛する人々に強く支持されているSATURDAYSからオールシーズン使える存在感ばっちりなボタンダウンシャツをご紹介。


一見プリントのようにも見える柄はしっかりとした織り柄で構成されたもの。
織りによって色のコントラストもよりハッキリし柄のメリハリもアップ。
軽くてかなり薄手のコットン生地は肌触り着心地ともにいうことなし。
生地自体にとろみもあり、ニットやアウターなどともストレス無く合わせられるのも◎


お色はグリーンとブライトネイビー。
実は昨年のコレクションでチェックしていた際はグレーがピックされていたのですが。

それより素敵な色になってたので大満足。
シャツというイメージがあまりない同ブランドですがいいのたくさんだしてます。


そしてそんなSATURDAYSのニットも今回入荷。
【SATURDAYS Knit ¥21,000】

ウールのショールカラー仕様のプルオーバーニット。
言うまでもなく“使える”アイテムですが、ニットパターンの組み合わせ方がオシャレだなと。

身頃とカラーの切り返し感の強い編みとテンションの違いが、ベーシックなアイテムに独自の色を。
編み方で表情をつくりというのがにくいところ。

こちらはお色違いのライトグレー。



とくにバックスタイルでみるとニットパターンの違いがよくわかるのでは?
2色ともにL・XLが完売してしまいましたので、XS~Mの展開です。
本日もありがたいことに新年会。
誘われるうちが華(笑)
年末年始に4キロも増量が進行してしまいまして…
気にしてても仕方ないので増やすときは増やす、減らせる時に増やさないをテーマに。
なんだかようやく2016年のスイッチがはいってきました(笑)
少しでも期待にこたえられるショップづくりをしていきます。
年始の営業開始からちょうど1週間。
先週の東京出張でのオーダー分も到着しにわかに華やいできた店内。
来週はアメリカ出張、2月もすでに出張が決まっており一人勝手に忙しくさせていただいております(笑)
当店のBlog、信じられないほどの更新頻度の悪さにも関わらず、奇跡的なアクセス数を保ち続けているのはなぜなのか(笑)
今年ははじめて言います。
過去6年間で1番の更新頻度でお届けします!
(笑)
なので一度あたりのボリュームはおさえめに早速入荷したアイテムをご紹介。
【SATURDAYS Shirts ¥15,000】
クラシカルでモダン、ストリートやサーフカルチャーを愛する人々に強く支持されているSATURDAYSからオールシーズン使える存在感ばっちりなボタンダウンシャツをご紹介。


一見プリントのようにも見える柄はしっかりとした織り柄で構成されたもの。
織りによって色のコントラストもよりハッキリし柄のメリハリもアップ。
軽くてかなり薄手のコットン生地は肌触り着心地ともにいうことなし。
生地自体にとろみもあり、ニットやアウターなどともストレス無く合わせられるのも◎


お色はグリーンとブライトネイビー。
実は昨年のコレクションでチェックしていた際はグレーがピックされていたのですが。

それより素敵な色になってたので大満足。
シャツというイメージがあまりない同ブランドですがいいのたくさんだしてます。


そしてそんなSATURDAYSのニットも今回入荷。
【SATURDAYS Knit ¥21,000】

ウールのショールカラー仕様のプルオーバーニット。
言うまでもなく“使える”アイテムですが、ニットパターンの組み合わせ方がオシャレだなと。

身頃とカラーの切り返し感の強い編みとテンションの違いが、ベーシックなアイテムに独自の色を。
編み方で表情をつくりというのがにくいところ。

こちらはお色違いのライトグレー。



とくにバックスタイルでみるとニットパターンの違いがよくわかるのでは?
2色ともにL・XLが完売してしまいましたので、XS~Mの展開です。
本日もありがたいことに新年会。
誘われるうちが華(笑)
年末年始に4キロも増量が進行してしまいまして…
気にしてても仕方ないので増やすときは増やす、減らせる時に増やさないをテーマに。
なんだかようやく2016年のスイッチがはいってきました(笑)
少しでも期待にこたえられるショップづくりをしていきます。
by anello2010
| 2016-01-12 18:09