“Aterier まるかみ by Anello” と気になるニュース
ようやく暖かくなってきましたね。
先週のEXILE TRIBE 男旅の放送から1週間、皆様から見たよ!!のお電話やメール、ありがとうございました。
さらには昨年、SHOKICHIと当店オリジナルブランドのFenomenoを通して繋がることのできた北海道外の何人かの方々からもお電話やメールをいただけ、改めて彼の凄さを思い知りました。
本当にありがとうございます。
今年のFenomenoもほぼデザインがかたまり、あとは細かな修正とプリント工程。
6月中にはリリースできるように、スパートかけていきます。
さてさて、ここ最近何かとニュースの多いファッション業界。
個人的にびっくりしたのはBurberryが三陽商会とのライセンス契約を終了したこととMONCLERのミハラヤスヒロとのコラボ。
まずはBurberryの件。
つまりこれからは直営店舗でしかBurberryは見られなくなるということでして。
直営店なんてきっと10何店舗とかしかないと思うんですが…。
でもこのニュース、驚きと同時にやっぱりな~感もあるんです。
日本では高校生でさえもっている事の多いBurberry。
むしろBurberryのマフラーは高校生のアイコンともいえる時代が長らく続いていますが。
本国イギリスや世界的には、そんなことはありえないラグジュアリーブランド。
日本でBurberryがこれほどまでに大衆的で身近なブランドというイメージがあるのは、日本でライセンスを持つ三陽商会が本ラインの半値から半値以下で展開する、ブルーレーベル・ブラックレーベルのお陰。
日本ではもちろん爆発的に売れたわけですが、おもしろくないのはブランド価値が損なわれることを危惧するバーバリーサイド。
当初から良くは思っていなかったようです。
ただ実際、日本にBurberryというブランドを数十年かけて根付かせたのはまちがいなく三陽商会ですし、なんか良い解決案があればよかったのに。
確実に巻き添えをくらう百貨店側も大変です。
三陽商会にはマッキントッシュやポールスチュアートなど、良いブランドもありますがさすがにBurberryの大看板には及ばないのも事実。
どうなることやら?
そしてもうひとつは先日発表されたMONCLER.Y。
デザイナーとのコラボが5年位前からスタートしているMONCLER。
またまた日本人デザイナーを起用です!
もう待ってましたのミハラヤスヒロです。
遅いです。





かなり前から大好きなブランドのひとつであるミハラヤスヒロ。
つい2週間前にも行ったばかり。
MONCLERと日本の融合。
着物柄やミハラヤスヒロのコレクションにもある西陣織や和柄のものもあるとか。
高そうだけどミハラなら間違いなくやってくれる、楽しみなコラボです。
そして最後にお伝えするのが、当店Anelloの新たな取組み。
“Aterier まるかみ by Anello”
インテリアや店舗什器などにぴったりなネイチャークラフトを製作・プロデュースする、ネイチャークラフトレーベル “Aterier まるかみ by Anello”
一昨年から店舗什器やオブジェなどの製作はしておりましたが、今回からいよいよ本格的に始動。
実は2年前にリリースしたFenomenoの鹿Teeも持っているの壁飾りはもちろん、鹿のイラストも職人によるもの。

そして今回は、札幌市内で4月1日にリニューアルオープンしたルンゴカーニバル アウトドアキッチン様の店内ディスプレイを製作させていただくことに。
今回オーダーいただいたのは、鹿のウォールオブジェ(鹿の壁飾り)が3体に、重厚感のある天然木のショップサイン。
お店の雰囲気にばっちりマッチしてくれたのではないでしょうか。





本格料理がお手頃価格で、厚岸産の牡蠣もなんと100円(税抜)でのご提供。
ぜひぜひ1度食べに行ってみてください。
ご予約の際には『AnelloのBlogを見て』と言っていただければサービスあるとの事ですよ~!
ルンゴカーニバル アウトドアキッチン
北海道札幌市中央区南4条西2丁目セントラルS4ビル11F
南北線すすきの駅 徒歩3分/東豊線 徒歩2分
※すすきの36号線沿いのかに将軍隣りのビル。または東横インの向かい。
お問い合わせ 011-231-1288
ちなみにAterier まるかみの他の作品も店内にてご覧いただけますし、もちろん販売しております。

樹齢100年以上の広葉樹。酸化や腐食を防ぐため、バーナーで焼き炭化させ、丹念に磨いた“木の燻製”オブジェ。インテリアや店舗ディスプレイにはもちろん、ご自分なりのディスプレイをお楽しみいただけます。



こちらはエンジュを使用したショップサイン。艶があり比較的高級感のあるエンジュに、古着のウォレットチェーンを使用した遊び心◎
裏にはAtelierまるかみの焼印をジュッと。
これを合わせ技すると…






Anello
011-211-5031
先週のEXILE TRIBE 男旅の放送から1週間、皆様から見たよ!!のお電話やメール、ありがとうございました。
さらには昨年、SHOKICHIと当店オリジナルブランドのFenomenoを通して繋がることのできた北海道外の何人かの方々からもお電話やメールをいただけ、改めて彼の凄さを思い知りました。
本当にありがとうございます。
今年のFenomenoもほぼデザインがかたまり、あとは細かな修正とプリント工程。
6月中にはリリースできるように、スパートかけていきます。
さてさて、ここ最近何かとニュースの多いファッション業界。
個人的にびっくりしたのはBurberryが三陽商会とのライセンス契約を終了したこととMONCLERのミハラヤスヒロとのコラボ。
まずはBurberryの件。
つまりこれからは直営店舗でしかBurberryは見られなくなるということでして。
直営店なんてきっと10何店舗とかしかないと思うんですが…。
でもこのニュース、驚きと同時にやっぱりな~感もあるんです。
日本では高校生でさえもっている事の多いBurberry。
むしろBurberryのマフラーは高校生のアイコンともいえる時代が長らく続いていますが。
本国イギリスや世界的には、そんなことはありえないラグジュアリーブランド。
日本でBurberryがこれほどまでに大衆的で身近なブランドというイメージがあるのは、日本でライセンスを持つ三陽商会が本ラインの半値から半値以下で展開する、ブルーレーベル・ブラックレーベルのお陰。
日本ではもちろん爆発的に売れたわけですが、おもしろくないのはブランド価値が損なわれることを危惧するバーバリーサイド。
当初から良くは思っていなかったようです。
ただ実際、日本にBurberryというブランドを数十年かけて根付かせたのはまちがいなく三陽商会ですし、なんか良い解決案があればよかったのに。
確実に巻き添えをくらう百貨店側も大変です。
三陽商会にはマッキントッシュやポールスチュアートなど、良いブランドもありますがさすがにBurberryの大看板には及ばないのも事実。
どうなることやら?
そしてもうひとつは先日発表されたMONCLER.Y。
デザイナーとのコラボが5年位前からスタートしているMONCLER。
またまた日本人デザイナーを起用です!
もう待ってましたのミハラヤスヒロです。
遅いです。





かなり前から大好きなブランドのひとつであるミハラヤスヒロ。
つい2週間前にも行ったばかり。
MONCLERと日本の融合。
着物柄やミハラヤスヒロのコレクションにもある西陣織や和柄のものもあるとか。
高そうだけどミハラなら間違いなくやってくれる、楽しみなコラボです。
そして最後にお伝えするのが、当店Anelloの新たな取組み。
“Aterier まるかみ by Anello”
インテリアや店舗什器などにぴったりなネイチャークラフトを製作・プロデュースする、ネイチャークラフトレーベル “Aterier まるかみ by Anello”
一昨年から店舗什器やオブジェなどの製作はしておりましたが、今回からいよいよ本格的に始動。
実は2年前にリリースしたFenomenoの鹿Teeも持っているの壁飾りはもちろん、鹿のイラストも職人によるもの。

そして今回は、札幌市内で4月1日にリニューアルオープンしたルンゴカーニバル アウトドアキッチン様の店内ディスプレイを製作させていただくことに。
今回オーダーいただいたのは、鹿のウォールオブジェ(鹿の壁飾り)が3体に、重厚感のある天然木のショップサイン。
お店の雰囲気にばっちりマッチしてくれたのではないでしょうか。





本格料理がお手頃価格で、厚岸産の牡蠣もなんと100円(税抜)でのご提供。
ぜひぜひ1度食べに行ってみてください。
ご予約の際には『AnelloのBlogを見て』と言っていただければサービスあるとの事ですよ~!
ルンゴカーニバル アウトドアキッチン
北海道札幌市中央区南4条西2丁目セントラルS4ビル11F
南北線すすきの駅 徒歩3分/東豊線 徒歩2分
※すすきの36号線沿いのかに将軍隣りのビル。または東横インの向かい。
お問い合わせ 011-231-1288
ちなみにAterier まるかみの他の作品も店内にてご覧いただけますし、もちろん販売しております。




こちらはエンジュを使用したショップサイン。艶があり比較的高級感のあるエンジュに、古着のウォレットチェーンを使用した遊び心◎
裏にはAtelierまるかみの焼印をジュッと。
これを合わせ技すると…

存在感十分のこんなに素敵な看板に。
そして鹿と流木シリーズの新作がこちら。
そして鹿と流木シリーズの新作がこちら。






インテリアはもちろん、当店でもジュエリーや壁掛けしてハンギングをしたりと店内のディスプレイに重宝してます。
興味のあるかたはぜひお気軽にご相談くださいね。
興味のあるかたはぜひお気軽にご相談くださいね。
Anello
011-211-5031
by anello2010
| 2014-05-25 17:29