まだまだ入荷は続きます。
本日はお馴染み“JACOB COHEN”が入荷。
今回はデニムではなく、ACADEMYラインから。
もはや説明不要“JACOB COHEN”
それでもデニムのイメージが強い同ブランド。
個人的にもJACOBのデニムのクオリティの高さは世界でも間違いなくトップクラス。
「仕立ての良いテーラードジャケットに合わせるジーンズ」と言うコンセプトのもと、まるでスラックスを仕立てるかの様に丁寧かつ繊細に仕立てられている所が最大の魅力。
ジーンズ界の帝王「LEVI'S」をリスペクトしつつ、サルトの地で在ることを連想させる立体的な裁断、パターンをジーンズにあしらう事により、美脚シルエットを確立しています。
もちろん我が国が誇る岡山デニムも使用。
語るだけで欲しくなります(笑)
しかし今回はデニムではなくウールパンツ。






惚れ惚れする仕事っぷり。
ウォッチポケットやメタルやブラスの使い分け、ベルトピンフックにリベットや内側随所の縫製技術。
やはりクラシックなディテールも多い印象。
本当に見ていただきたいです。
今度うちのテーラーに見せ解説をお願いしよう。
たまらなくマニアックになりそうですが(笑)
もちろんはき心地も極上もの。
涼しく軽くストレスのないはき心地に、抜群のシルエット。
春夏に絶対に重宝する一本になりそう。
ちなみにネイビー・ライトグレー・チャコールグレーの3色が入荷。

プライスは¥38,900→¥27,900
お得です。
そしてシャツや当店オリジナルの蝶ネクタイも入荷済み。
シャツは“BOGLIOLI”
もともとテーラードショップだったボリオリ独自の職人技は、優秀なイタリア製にこだわり、高級な素材と完璧な構造とテーラリングを維持しつつ、様々な名品を世界に届けている伝統あるブランド。
広く知られる「ドーヴァー」・「K.ジャケット」・「ハンプトン」など、様々なモデルを世界へ向け展開。
とにかくジャケットが超がつくほどの有名。
ただ!! そんなボリオリなんですが、今回はシャツのご紹介です(笑)








当店で製作しているtieと合わせれば・・・



また違った印象に。
蝶ネクタイはちょっと・・・なんてお客様!
試しに3分くらいつけてみてください。
案外違和感もなく、驚くほどなじみます。
さらに当店の蝶タイはよりなじむように通常よりもやや小ぶりに製作。
これがまた大きく印象をかえるんです。
春夏のチャレンジアイテムに、いかがでしょう???
今回はデニムではなく、ACADEMYラインから。
もはや説明不要“JACOB COHEN”
それでもデニムのイメージが強い同ブランド。
個人的にもJACOBのデニムのクオリティの高さは世界でも間違いなくトップクラス。
「仕立ての良いテーラードジャケットに合わせるジーンズ」と言うコンセプトのもと、まるでスラックスを仕立てるかの様に丁寧かつ繊細に仕立てられている所が最大の魅力。
ジーンズ界の帝王「LEVI'S」をリスペクトしつつ、サルトの地で在ることを連想させる立体的な裁断、パターンをジーンズにあしらう事により、美脚シルエットを確立しています。
もちろん我が国が誇る岡山デニムも使用。
語るだけで欲しくなります(笑)
しかし今回はデニムではなくウールパンツ。






惚れ惚れする仕事っぷり。
ウォッチポケットやメタルやブラスの使い分け、ベルトピンフックにリベットや内側随所の縫製技術。
やはりクラシックなディテールも多い印象。
本当に見ていただきたいです。
今度うちのテーラーに見せ解説をお願いしよう。
たまらなくマニアックになりそうですが(笑)
もちろんはき心地も極上もの。
涼しく軽くストレスのないはき心地に、抜群のシルエット。
春夏に絶対に重宝する一本になりそう。
ちなみにネイビー・ライトグレー・チャコールグレーの3色が入荷。

プライスは¥38,900→¥27,900
お得です。
そしてシャツや当店オリジナルの蝶ネクタイも入荷済み。
シャツは“BOGLIOLI”
もともとテーラードショップだったボリオリ独自の職人技は、優秀なイタリア製にこだわり、高級な素材と完璧な構造とテーラリングを維持しつつ、様々な名品を世界に届けている伝統あるブランド。
広く知られる「ドーヴァー」・「K.ジャケット」・「ハンプトン」など、様々なモデルを世界へ向け展開。
とにかくジャケットが超がつくほどの有名。
ただ!! そんなボリオリなんですが、今回はシャツのご紹介です(笑)








当店で製作しているtieと合わせれば・・・



また違った印象に。
蝶ネクタイはちょっと・・・なんてお客様!
試しに3分くらいつけてみてください。
案外違和感もなく、驚くほどなじみます。
さらに当店の蝶タイはよりなじむように通常よりもやや小ぶりに製作。
これがまた大きく印象をかえるんです。
春夏のチャレンジアイテムに、いかがでしょう???
by anello2010
| 2014-04-24 20:10