遊び心
“遊び心”といえば、先日のBlogでもアレキサンダーワンの遊び心について書いたのですが。
最近ジャンルレスに遊び心を散りばめ、目を楽しませてくれるアイテムが本当に多いなと。
反面、当たり前のものを当たり前のように打ち出してもレスポンスを得られない風潮というのもあるような気がしますが。
コラボや限定という言葉でくくり、個人的に気になってるものは・・・
まずはティンバーランド(Timberland)×所ジョージのコラボレーション・ブーツ。

まず普通に配色が良くカッコ良い。
ちなみに左は泥よけパッドを装着した状態。

問題はストラップ部分(笑)

所ジョージ直筆の文字を刺繍であしらう。
さらに、ハングタグには、“所”と“SETAGAYA BASE”のダブルネームが刺繍されているとか。
良いですね~(笑)
そしてお次はスウェーデンのヘッドフォンメーカー“アーバンイヤーズ”(URBANEARS)と、アメリカを代表するウールブランケット&ウェアブランドご存知 “ペンドルトン” (PENDLETON)との限定コラボ。


ペンドルトン特有のネイティブアメリカン・パターンを用いた100%ピュアヴァージンウールの素材が特徴的なヘッドフォン。
ヘッドフォンでも差をつける。ぬかりのなさが素敵です。
そして、当店と畑は違いますが、人気デザイナー ジェレミー・スコットとニューエラのコラボレーションキャップ第2弾(Jeremy Scott × New Era)が先日発表。

第1弾は即完売となっていた注目のコラボ。
強烈なデザインで人気を博すジェレミー。
新しもの好きな方々はこぞって買いにいくのではないでしょうか。
そして最後にご紹介するのは“GUCCI”
ここ数年毎年やっている日本限定のメンズスニーカーシリーズ。
今回もさまざまな素材やモチーフの組み合わせが楽しいモデルが8型ラインナップ。




ポップなナイロン ハイカットスニーカーや、ヴィヴィッドカラーにアニマル柄をミックスしたローカット。
GUCCIがカモ柄なんて、長いGUCCIの歴史でも初なんじゃないかってくらいレアです。
もちろん、どれもこれも10万円位の代物ばかりですが。
GUCCIらしくないポップさが逆に新鮮で裏切られた感がまた◎
とにかく、各ブランドでコラボや限定などが以前より増えている印象。
+αの求められる時代。
商品も接客も、あるだけ・するだけでは立ち行かないところまできているような気がします。
こんなコラボアイテムを見ながら、さらにがむしゃらに、頑張ろう!!という気持ちでいっぱいでございます(笑)
さて、当店はというと。
Kangraのざっくりニットのプルオーバーのタイプが大好評。




絶妙なボリュームとテンションで丁寧に編み込まれた極上のニットは、暖かみのなかにも適度な通気性が着やすさ満点。
以前もお伝えしたとおり、リジナリティを表現するために直接モンゴルに原毛を買い付けに行き、グループ会社である紡績工場で独自のカシミア糸を作り、製品化するというこだわりを持つ同ブランド。
そのクォリティは確かです。
売れてます。
お早めに。
そしてこの時期、やはり根強い人気を誇るダウンベストも好調。

今年は初めてBurberryのダウンベストをセレクト。

さすが老舗ブランド。
細部に至るこだわりも手はぬきません。
シャツも再入荷。




11月・12月は当店も入荷強化月。
オーダーしていたダウン達も入荷しますし、店内もどんどんボリュームがでてまいります。
最近ずっと取り掛かっていたウェブ媒体の製作も終わり、これからはなるべく早く、皆様にお伝えできるようBlogも更新頑張ります。
では。
最近ジャンルレスに遊び心を散りばめ、目を楽しませてくれるアイテムが本当に多いなと。
反面、当たり前のものを当たり前のように打ち出してもレスポンスを得られない風潮というのもあるような気がしますが。
コラボや限定という言葉でくくり、個人的に気になってるものは・・・
まずはティンバーランド(Timberland)×所ジョージのコラボレーション・ブーツ。

まず普通に配色が良くカッコ良い。
ちなみに左は泥よけパッドを装着した状態。

問題はストラップ部分(笑)

所ジョージ直筆の文字を刺繍であしらう。
さらに、ハングタグには、“所”と“SETAGAYA BASE”のダブルネームが刺繍されているとか。
良いですね~(笑)
そしてお次はスウェーデンのヘッドフォンメーカー“アーバンイヤーズ”(URBANEARS)と、アメリカを代表するウールブランケット&ウェアブランドご存知 “ペンドルトン” (PENDLETON)との限定コラボ。


ペンドルトン特有のネイティブアメリカン・パターンを用いた100%ピュアヴァージンウールの素材が特徴的なヘッドフォン。
ヘッドフォンでも差をつける。ぬかりのなさが素敵です。
そして、当店と畑は違いますが、人気デザイナー ジェレミー・スコットとニューエラのコラボレーションキャップ第2弾(Jeremy Scott × New Era)が先日発表。

第1弾は即完売となっていた注目のコラボ。
強烈なデザインで人気を博すジェレミー。
新しもの好きな方々はこぞって買いにいくのではないでしょうか。
そして最後にご紹介するのは“GUCCI”
ここ数年毎年やっている日本限定のメンズスニーカーシリーズ。
今回もさまざまな素材やモチーフの組み合わせが楽しいモデルが8型ラインナップ。




ポップなナイロン ハイカットスニーカーや、ヴィヴィッドカラーにアニマル柄をミックスしたローカット。
GUCCIがカモ柄なんて、長いGUCCIの歴史でも初なんじゃないかってくらいレアです。
もちろん、どれもこれも10万円位の代物ばかりですが。
GUCCIらしくないポップさが逆に新鮮で裏切られた感がまた◎
とにかく、各ブランドでコラボや限定などが以前より増えている印象。
+αの求められる時代。
商品も接客も、あるだけ・するだけでは立ち行かないところまできているような気がします。
こんなコラボアイテムを見ながら、さらにがむしゃらに、頑張ろう!!という気持ちでいっぱいでございます(笑)
さて、当店はというと。
Kangraのざっくりニットのプルオーバーのタイプが大好評。




絶妙なボリュームとテンションで丁寧に編み込まれた極上のニットは、暖かみのなかにも適度な通気性が着やすさ満点。
以前もお伝えしたとおり、リジナリティを表現するために直接モンゴルに原毛を買い付けに行き、グループ会社である紡績工場で独自のカシミア糸を作り、製品化するというこだわりを持つ同ブランド。
そのクォリティは確かです。
売れてます。
お早めに。
そしてこの時期、やはり根強い人気を誇るダウンベストも好調。

今年は初めてBurberryのダウンベストをセレクト。

さすが老舗ブランド。
細部に至るこだわりも手はぬきません。
シャツも再入荷。




11月・12月は当店も入荷強化月。
オーダーしていたダウン達も入荷しますし、店内もどんどんボリュームがでてまいります。
最近ずっと取り掛かっていたウェブ媒体の製作も終わり、これからはなるべく早く、皆様にお伝えできるようBlogも更新頑張ります。
では。
by anello2010
| 2013-11-03 18:33