人気ブログランキング | 話題のタグを見る

“Anello”(アネッロ)Blog

anello2010.exblog.jp ブログトップ

13-14AWの新作生地が続々入荷!!

いよいよ本格的に秋のスタート。











それに伴い、続々と13-14AWの生地達が入荷。










13-14AWの新作生地が続々入荷!!_d0165136_17404384.jpg










本日入荷した生地は “Harris Tweed” (ハリスツイード) ・ “Ermenegildo Zegna” (ゼニア)、そして、Pコートやダッフル・コートなどのアウターによく使われるメルトンウール。










今後も“ CANONICO ” カノニコや国産生地が入荷予定。










季節的にフルオーダーコートの依頼が急増しておりまして。








13-14AWの新作生地が続々入荷!!_d0165136_1813958.jpg










生地も入荷した本日は当店テーラー(仕立職人)とともにAnelloOpen。







13-14AWの新作生地が続々入荷!!_d0165136_1737058.jpg










夕方まで、フルオーダーに対する質問やお見積りなどを気軽に解消できるような時間を設けさせていただきました。









本日はPコートのオーダーを一着いただきまして。










これがまた凄い生地で製作することになりまして。











生地は入荷したての “Harris Tweed” (ハリスツイード)










補正・採寸の工程で生地もお見せできるかと思いますが、本当に鮮やかな生地になったのでお楽しみに。










ちなみにこの “Harris Tweed” (ハリスツイード)





13-14AWの新作生地が続々入荷!!_d0165136_1840544.jpg






業界のみならず、全世界で一流と認知されている最高級のツイード素材かと思うのですが、こだわりがまた一流。








生地メーカーというと大規模工場で一括生産しているイメージが強いと思うのですが、ハリスツイードの場合は、スコットランド、ハリス&ルイス島の島民たちが自分の家の織機で、生地を織るホームスパン。








そして完成した生地を“ハリスツイード協会”という団体を通して、ハリスツイードというブランド名で世に出しているという工程。







様々なショップでコラボアイテムなども製作しておりますが、ぜひ当店のフルオーダーメイドレーベル“Relazione”(レラツィオーネ)で、 דHarris Tweed” (ハリスツイード)を味わってみませんか?









明日も当店にてフルオーダースーツ&コートの補正採寸工程日。










しっかりとレポさせていただきますのでお楽しみに♫
by anello2010 | 2013-09-21 19:37

ヨーロッパのハイブランドを中心にドメスティック、クリエイターアイテムまで、型にとらわれない幅広いラインナップが魅力のセレクトショップ“Anello”(アネッロ) HP↓↓↓http://www.anello-web.com/


by anello2010
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite