様々なオーダー
暑くなったり涼しくなったり。
相変わらずどっちつかずな天候続きですが風邪などひいてないでしょうか?
最近は、新レーベルRelazioneに伴って、オーダー業務がMAXをむかえておりまして。
オーダージュエリー・フルオーダースーツ共に、完成までに通常よりも若干の時間をいただいているのが現状。
こんな時、自分も作れればすこしでも早く・・・と思いますが、ここはクリエイターとテーラーにお任せするのが一番(笑)
当店こだわりの“手の業”、一朝一夕でできるものではありません。
スーツもジュエリーも、フルオーダーだけあって、どのお客様もご自分のこだわりと我々の提案を融合させた唯一無二のものばかり。
本当にカッコ良いものばかりできあがっています。
先日は北見にて2回目のRelazione受注会。

今回は仮縫いされたスーツ達を実際に羽織っていただき、細かな箇所まで補正・採寸し、本縫いへとすすめる大事な工程。
お忙しい中お集まりいただいての貴重で楽しい時間。
今から完成が楽しみ。
さぁオーダーといっても多岐に渡るわけで、当店ではジュエリー&スーツですが、靴やカーテン、最近では枕まで!作る方がいるとか。
そんなオーダーつながりで個人的に気になっているのが・・・
自分だけのデニムをオーダーできる新ショップができたこと。
皆さんもご存じのジャーナルスタンダード(JOURNAL STANDARD)などを展開する、ベイクルーズ グループがフロム・ボナム(FROM BONUM)というデニムのファクトリー兼オーダーショップをOpenしたんです。

普段デニムを一切はかない私も気になります。
フロム・ボナムは、岡山をはじめとする主要な産地からセレクトした約20種類のデニムと、約100種類もの付属品から自分好みのチョイスでデニムを作成できるらしく。
オーダーの形式は2種類で、比較的リーズナブルな「カスタムチョイス」と、より細部までこだわることができる「パターンオーダー」がある。
ベースとなる型は2つしかないのが残念ですが、色落ち加工やヒゲだけでなくホツレなど細かな指示ができるのは嬉しいポイントに。
店内では裁断、縫製、加工という一連の作業が目の前で行われ、作り手と会話しながら注文できるサービスを提供。



作り手との対話。
当店がOpen当初から大事にしてる部分。
あ、うちの方が早かったとかじゃないですよ(笑)
オーダーに関しては本当に最重要な要素だと思うんです。
文字では絶対につたわらないニュアンスとか、少しこうしたいとか、本当はこうがいいとか・・・
そういったスルーしがちな、でも実はもう少しこだわりたい部分をかなえるのがフルオーダーであり、作り手との対話だと思うんです。
職人には無口な人も多いですが、当店ではしっかりしゃべってもらいますのでご安心を(笑)

週明けには完売間近の“SUPER”が20型前後入荷!!
さらに週中盤には入荷アイテムスラリ!
そしてさらに翌週はこちらのイベントに出展。


当日はブースを設け、当店ジュエリークリエイター橋場氏とのコラボブレス“Anello×Hatch”のブレスレッドを特別価格にてご提供。
先日、イベントに向けた打合せもおわり製作スパートです。
気になるイベント詳細は下記。
“NOBILE” @PANTERA NEGRA
ファッショナブル、そしてアーティス テックに、イベントタイトルにある貴 族の社交場をテーマに話題を呼んだLU XURY PARTYが2013年第1回目の開催 が決定!!品の良い空間に、品の良い 大人達が集い、品の良い音楽に酔いし れる。今回の開催も、精神的なものを 含む、上品さ、優雅さ、知性を兼ね揃 えた大人達の社交場をスペクタクルに 演出する。また、場内にサウンドシス テムを導入し、レッドカーペットやラ イティングで魅惑的な空間を演出。入 場時にはウェルカムシャンパン(女性 限定)で来場者を迎え入れ、ドレス コード及び年齢制限を設けるととも に、女性への気遣いに重点を置き、紳 士淑女を彩るべくスキャンダルな夜を 演出する。
2013.7.6(sat) 20:00 ~ 4:00
~Place~ PANTERA NEGRA (パンテラネグ ラ) 札幌市中央区南3条西5丁目 パラカ パーキングビル1F 011-272-3238
~Entrance fee~ Ladys:2,000円 Gentlman:4,000円
~Dresscode~ Smart casual
~Age~ Ladys : over20 Gentlman : over24
~DJ‘s~ KAZUKI AOYAGI KENTARO YAGI KARIBIZA KATSU MASAKI SUZUKI TAISHI
~二胡演奏~ 成田凛子
~Champagne Girl~ ANRI
~Photographer~ EK
~Body Jewelry Art~ Body Make Studio Mays
~Exhibition booth~ Anello
~Shoe care~ KENJI SUZUKI
~Assistant~ TAKATOSHI FUSE MARIKO FUJIWARA NAOMI KURATA
※当イベントは入場資格がございま す。(20歳以上の女性、レディー ファーストができる24歳以上の男性) 入場時エントランスにてIDcheckを行 いますので身分証のご提示をお願い致 します。ドレスコードにつきまして は、男性は襟付きのものを着用するこ ととし、タトゥー、刺青の露出、サン ダル短パンでのご来場は禁止とさせて 頂きます。
ひとまず今日はここまで。
週末もぜひAnelloでお待ちしております。
相変わらずどっちつかずな天候続きですが風邪などひいてないでしょうか?
最近は、新レーベルRelazioneに伴って、オーダー業務がMAXをむかえておりまして。
オーダージュエリー・フルオーダースーツ共に、完成までに通常よりも若干の時間をいただいているのが現状。
こんな時、自分も作れればすこしでも早く・・・と思いますが、ここはクリエイターとテーラーにお任せするのが一番(笑)
当店こだわりの“手の業”、一朝一夕でできるものではありません。
スーツもジュエリーも、フルオーダーだけあって、どのお客様もご自分のこだわりと我々の提案を融合させた唯一無二のものばかり。
本当にカッコ良いものばかりできあがっています。
先日は北見にて2回目のRelazione受注会。

今回は仮縫いされたスーツ達を実際に羽織っていただき、細かな箇所まで補正・採寸し、本縫いへとすすめる大事な工程。
お忙しい中お集まりいただいての貴重で楽しい時間。
今から完成が楽しみ。
さぁオーダーといっても多岐に渡るわけで、当店ではジュエリー&スーツですが、靴やカーテン、最近では枕まで!作る方がいるとか。
そんなオーダーつながりで個人的に気になっているのが・・・
自分だけのデニムをオーダーできる新ショップができたこと。
皆さんもご存じのジャーナルスタンダード(JOURNAL STANDARD)などを展開する、ベイクルーズ グループがフロム・ボナム(FROM BONUM)というデニムのファクトリー兼オーダーショップをOpenしたんです。

普段デニムを一切はかない私も気になります。
フロム・ボナムは、岡山をはじめとする主要な産地からセレクトした約20種類のデニムと、約100種類もの付属品から自分好みのチョイスでデニムを作成できるらしく。
オーダーの形式は2種類で、比較的リーズナブルな「カスタムチョイス」と、より細部までこだわることができる「パターンオーダー」がある。
ベースとなる型は2つしかないのが残念ですが、色落ち加工やヒゲだけでなくホツレなど細かな指示ができるのは嬉しいポイントに。
店内では裁断、縫製、加工という一連の作業が目の前で行われ、作り手と会話しながら注文できるサービスを提供。



作り手との対話。
当店がOpen当初から大事にしてる部分。
あ、うちの方が早かったとかじゃないですよ(笑)
オーダーに関しては本当に最重要な要素だと思うんです。
文字では絶対につたわらないニュアンスとか、少しこうしたいとか、本当はこうがいいとか・・・
そういったスルーしがちな、でも実はもう少しこだわりたい部分をかなえるのがフルオーダーであり、作り手との対話だと思うんです。
職人には無口な人も多いですが、当店ではしっかりしゃべってもらいますのでご安心を(笑)

週明けには完売間近の“SUPER”が20型前後入荷!!
さらに週中盤には入荷アイテムスラリ!
そしてさらに翌週はこちらのイベントに出展。


当日はブースを設け、当店ジュエリークリエイター橋場氏とのコラボブレス“Anello×Hatch”のブレスレッドを特別価格にてご提供。
先日、イベントに向けた打合せもおわり製作スパートです。
気になるイベント詳細は下記。
“NOBILE” @PANTERA NEGRA
ファッショナブル、そしてアーティス テックに、イベントタイトルにある貴 族の社交場をテーマに話題を呼んだLU XURY PARTYが2013年第1回目の開催 が決定!!品の良い空間に、品の良い 大人達が集い、品の良い音楽に酔いし れる。今回の開催も、精神的なものを 含む、上品さ、優雅さ、知性を兼ね揃 えた大人達の社交場をスペクタクルに 演出する。また、場内にサウンドシス テムを導入し、レッドカーペットやラ イティングで魅惑的な空間を演出。入 場時にはウェルカムシャンパン(女性 限定)で来場者を迎え入れ、ドレス コード及び年齢制限を設けるととも に、女性への気遣いに重点を置き、紳 士淑女を彩るべくスキャンダルな夜を 演出する。
2013.7.6(sat) 20:00 ~ 4:00
~Place~ PANTERA NEGRA (パンテラネグ ラ) 札幌市中央区南3条西5丁目 パラカ パーキングビル1F 011-272-3238
~Entrance fee~ Ladys:2,000円 Gentlman:4,000円
~Dresscode~ Smart casual
~Age~ Ladys : over20 Gentlman : over24
~DJ‘s~ KAZUKI AOYAGI KENTARO YAGI KARIBIZA KATSU MASAKI SUZUKI TAISHI
~二胡演奏~ 成田凛子
~Champagne Girl~ ANRI
~Photographer~ EK
~Body Jewelry Art~ Body Make Studio Mays
~Exhibition booth~ Anello
~Shoe care~ KENJI SUZUKI
~Assistant~ TAKATOSHI FUSE MARIKO FUJIWARA NAOMI KURATA
※当イベントは入場資格がございま す。(20歳以上の女性、レディー ファーストができる24歳以上の男性) 入場時エントランスにてIDcheckを行 いますので身分証のご提示をお願い致 します。ドレスコードにつきまして は、男性は襟付きのものを着用するこ ととし、タトゥー、刺青の露出、サン ダル短パンでのご来場は禁止とさせて 頂きます。
ひとまず今日はここまで。
週末もぜひAnelloでお待ちしております。
by anello2010
| 2013-06-21 16:22