商標登録
最近みんなAppleの回し者なんではないかというくらいiphone4sの話題。
相方もiPhone 4Sに。
正直自分は携帯にはかなりうとめなんですが・・・。
すごいってのはわかります!!
そんななか今日のYAHOOニュースからの引用。
ドイツにある家族経営のカフェがリンゴの形をしたロゴを商標登録したところ、米アップルが同社のロゴと酷似しているとして登録取り消しを求めたらしく・・・。
店側は「苦労して考案したロゴ。取り消しには応じない」と主張。巨大企業を相手に全面的に争う構え。
このカフェは4月末に開店した「アプフェルキント(リンゴの子供)」。子供も楽しめるカフェが理想の経営者クリスティン・レーマーさん(33)は、店の大家がリンゴ園を所有していたことから店名を決め、赤いリンゴの中に子供の顔のシルエットが浮かぶロゴをデザインした。
チェーン展開を考えているレーマーさんは、特許庁にロゴの商標登録を出願し、認可された。ところが、アップルから登録取り消しを求める書簡が届き、返信で拒否すると伝えた。
レーマーさんは「似ているとは思えない。アップルのパソコンやiPhone(アイフォーン)を愛用しているのに残念」と話している。
そんなロゴがこちら。

うん!夢があって実に良い感じ!
でAppleはこちら。

うーん・・・似てるかなぁ・・・
せいぜい似せても・・・

この程度。
許してあげてー(笑)
商標登録の取消を求めるほどのことでしょうか?
“本家”がいくら物静かでなにも言わないとはいえ・・・

みんなのりんごです。
独り占めはいかん(笑)
マーケティング会社ミルウォード・ブラウンの調べでは、ついにグーグルを抜いて世界で最も価値のあるブランドとまで評されることになったApple。
細かい事いっちゃいかん。
すいません。どうでもよくて・・・。
相方もiPhone 4Sに。
正直自分は携帯にはかなりうとめなんですが・・・。
すごいってのはわかります!!
そんななか今日のYAHOOニュースからの引用。
ドイツにある家族経営のカフェがリンゴの形をしたロゴを商標登録したところ、米アップルが同社のロゴと酷似しているとして登録取り消しを求めたらしく・・・。
店側は「苦労して考案したロゴ。取り消しには応じない」と主張。巨大企業を相手に全面的に争う構え。
このカフェは4月末に開店した「アプフェルキント(リンゴの子供)」。子供も楽しめるカフェが理想の経営者クリスティン・レーマーさん(33)は、店の大家がリンゴ園を所有していたことから店名を決め、赤いリンゴの中に子供の顔のシルエットが浮かぶロゴをデザインした。
チェーン展開を考えているレーマーさんは、特許庁にロゴの商標登録を出願し、認可された。ところが、アップルから登録取り消しを求める書簡が届き、返信で拒否すると伝えた。
レーマーさんは「似ているとは思えない。アップルのパソコンやiPhone(アイフォーン)を愛用しているのに残念」と話している。
そんなロゴがこちら。

うん!夢があって実に良い感じ!
でAppleはこちら。

うーん・・・似てるかなぁ・・・
せいぜい似せても・・・

この程度。
許してあげてー(笑)
商標登録の取消を求めるほどのことでしょうか?
“本家”がいくら物静かでなにも言わないとはいえ・・・

みんなのりんごです。
独り占めはいかん(笑)
マーケティング会社ミルウォード・ブラウンの調べでは、ついにグーグルを抜いて世界で最も価値のあるブランドとまで評されることになったApple。
細かい事いっちゃいかん。
すいません。どうでもよくて・・・。
by anello2010
| 2011-10-31 15:23