¥100,000,000超
世間話です。
ご存知『UNIQLO』。

11月20日に、国内のユニクロ直営店801店舗と、インターネット通販「ユニクロオンラインストア」を合わせた
1日当たりの売上高が101億5368万円!! 1日ですよー(笑)
どんな計算でしょう。 やれやれです。
ヒートテックやウルトラライトダウンなど、ユニクロの業績とイメージを支える看板商品を生みだす
UNIQLO×東レの激ヤバタッグ。
以前のBlogでもつぶやかせていただきましたが、やはり快進撃は続いています。
2003年のヒートテック発売当初は165万枚、08年は2800万枚、昨年5000万枚と急激に伸びており、
今年は7000万枚が目標らしいですが…どこまで販売枚数を増やすんでしょうか?
本当に『UNIQLO』って色んな取り組みをしてるなぁ…。
2009年AWより展開の、JIL SANDER氏がデザインするコレクションライン『+J』もおもしろい取り組みだし・・・


JR品川駅と新宿駅の構内にはヒートテック専用ショップ「UNIQLO POP UP STORE」が期間限定でOPEN。
大胆すぎます。ヒートテックのみですよ。
でもこのご時世。「ヒートテック買いにいこう!」十分ありえます。
『UNIQLO』にしかできない唯一無二のオリジナル。
年明け・2011SSに向けて、『Anello』にしかできないオリジナル。様々な取り組み・企画。考えてます。悩んでます。
焦らず・気張らず・無理をせず。
最適な提案をできる様、最高な時間を共有できる様、日々、勉強です。
ご存知『UNIQLO』。

11月20日に、国内のユニクロ直営店801店舗と、インターネット通販「ユニクロオンラインストア」を合わせた
1日当たりの売上高が101億5368万円!! 1日ですよー(笑)
どんな計算でしょう。 やれやれです。
ヒートテックやウルトラライトダウンなど、ユニクロの業績とイメージを支える看板商品を生みだす
UNIQLO×東レの激ヤバタッグ。
以前のBlogでもつぶやかせていただきましたが、やはり快進撃は続いています。
2003年のヒートテック発売当初は165万枚、08年は2800万枚、昨年5000万枚と急激に伸びており、
今年は7000万枚が目標らしいですが…どこまで販売枚数を増やすんでしょうか?
本当に『UNIQLO』って色んな取り組みをしてるなぁ…。
2009年AWより展開の、JIL SANDER氏がデザインするコレクションライン『+J』もおもしろい取り組みだし・・・


JR品川駅と新宿駅の構内にはヒートテック専用ショップ「UNIQLO POP UP STORE」が期間限定でOPEN。
大胆すぎます。ヒートテックのみですよ。
でもこのご時世。「ヒートテック買いにいこう!」十分ありえます。
『UNIQLO』にしかできない唯一無二のオリジナル。
年明け・2011SSに向けて、『Anello』にしかできないオリジナル。様々な取り組み・企画。考えてます。悩んでます。
焦らず・気張らず・無理をせず。
最適な提案をできる様、最高な時間を共有できる様、日々、勉強です。
by anello2010
| 2010-11-22 21:10